エココンテンツ

  • エコニュース
  • エコログ
  • エコニクスの森林
  • 藻場通信
  • 環境貢献活動支援
  • 環境パフォーマンス
2017年08月10日

川魚を食べますか?

 「北海道の人は川魚を食べない」と耳にすることがあります。その理由は「他においしい海の魚が食べられるから」だそうです。確かにそうですね。私は道外出身ということもあり、川魚も食しますが、特に鮎は好物の一つで、今でも近所のスーパーで鮎を見かけたらついつい買ってしまいます。ほとんどが養殖鮎ですが、鮎を見ると非常にテンションが上がります。

 ところで北海道にもアユが生息しているというのはご存知でしょうか?
 北海道はアユが分布する北限とされています。余市川や道南の知内川等は鮎釣りも有名な河川ですが、札幌市内を流れる豊平川、星置川、琴似発寒川等でも生息しています。北海道のアユに関する生態的な知見は様々ありますが、まだよくわかっていないことも多いそうです。

 

 以前、東京の会社に勤めていた私は、東京都心を流れる目黒川で調査をしたことがありました。その時、都会の真ん中でアユを捕獲したことが、今でも忘れられない思い出として残っています。アユはサケのような能動的な母川回帰を行わないことが定説となっています。また、川で生まれたアユはすぐに海へ降り、生まれた川からあまり遠くへは行きません。ですから遡上期になって川があれば、生まれた川でなくても遡上します。目黒川の水質が良くなったことと多摩川が近くにあったことから、捕獲したアユは目黒川に迷い込んできた多摩川生まれのアユだろうと推察されました。現在はどうなっているのでしょうね?

 エコニクスに来てからは、私自身は北海道産のアユにまだ出会ったことがありません。海から遡上してきたワカサギを見て感動したくらいですから、アユを見たら感動のあまり泣くかもしれません…。

 

 私は鮎の他に、あまごの塩焼き、泥鰌(どじょう)柳川鍋、鯉こく、ゴリかき揚げ等の川魚料理も好きですが、極めつけはなんといっても「フナずし」ですね。琵琶湖で獲れた二ゴロブナを塩漬けにした後、ごはんに漬けて発酵させたもので、「美味です!」 15cmくらいの半身で¥3,000を超える高級品となってしまっていますが、今度帰省した際には、久しぶりに食べてみようと思います。

 みなさまのお勧めする川魚料理がありましたら、是非、ご紹介ください!

 


こちらは鮎の塩焼き。写真撮影後、頭からガブリと頂きました。

 

 

<参考HP>

“札幌の川にもアユは溯のぼる 都市河川の意外な住民 琴似発寒川のアユ”. 内藤 一明. 魚と水 Uo to Mizu(47-4):8-13, 2011 8.
<https://www.hro.or.jp/list/fisheries/research/hatch/section/soumu/kouhou/att/td6oqn0000000br4.pdf>

“札幌周辺に生息する淡水魚”.札幌市豊平川さけ科学館.
<http://www.sapporo-park.or.jp/sake/?p=681>

“アユの生活史”.たかはし河川生物調査事務所.
<http://hito-ayu.net/introduction01.html>

“「鮒寿司」とは” 鮒寿し 魚治.
<http://uoji.co.jp/funazushi>

もどる